ブログ久々に更新です。
3Dプリンターであれこれ試作を作ろうと奮闘してますが、打ち出しの制御に苦労してます。
3Dプリンターの基本として、細い樹脂を多層に積み上げていくタイプと、粉を固めるタイプとざっくり二種類あるのてすが、当社のは前者のタイプです。
樹脂を高温で溶かし、薄く薄く造形していくのですが、厚みとヘッドスピード、モデルの作成方法により、仕上がりが千差万別になります。
今回の導入として、自社で3Dのモデル作製のスキルと焼き上がりの試作モデル確認をするのが目的なので、それほど精密な打ち出しは求めていません。
何度も失敗を繰り返し、とりあえず簡単なお茶碗ができました。
ほぼ2日稼働してのプリントアウトです。
これからがスタートです!
今日はノーベル賞制定記念日です、素晴らしい発明に拍手!
今日もお元気で!
コメント