おはようございます、4月2日水曜日は曇り空の朝でスタートしました。
地元ネタで恐縮ですが、長久手市営のスーパー銭湯ござらっせが今月から民営化されます。
スーパー銭湯ブーム初期にできた施設で、岩盤浴やロウリュウが話題にもなりました。
流石に今では時代を感じる施設になりましたが、土曜日から再開されるみたいです。
コロナ禍では全く行けなかったスーパー銭湯、また行けるようになって嬉しいです。
今日もお元気で!
おはようございます、4月2日水曜日は曇り空の朝でスタートしました。
地元ネタで恐縮ですが、長久手市営のスーパー銭湯ござらっせが今月から民営化されます。
スーパー銭湯ブーム初期にできた施設で、岩盤浴やロウリュウが話題にもなりました。
流石に今では時代を感じる施設になりましたが、土曜日から再開されるみたいです。
コロナ禍では全く行けなかったスーパー銭湯、また行けるようになって嬉しいです。
今日もお元気で!
おはようございます、4月1日火曜日は曇り空の朝でスタートしました。
4月新年度がスタートしました、進学・就職・異動等新しい生活が始まる方も多いですね。
地元新聞にこんな記事が出ました、迫りくる南海トラフ地震がエイプリルフールのジョークで済んでもらいたいです。
耐震補強、食料や飲料水の備蓄、まだまだ対策できることは沢山あります。
少しでも被害を減らすよう努力しましょう。
今日もお元気で!
おはようございます、3月31日月曜日は冷えましたが晴れの朝でスタートしました。
今日で3月も終わり、4月がスタートします。
今年も値上げの4月となりますが、消費が冷え込まないように頑張りたいと思います。
桜がゾクゾクと咲いてますね、風が強いので散ってしまう可能性がありますが楽しみたいですね。
今日もお元気で!
あけましておめでとうございます✨
2024年がスタートしました、お客様にとって輝かしい1年になりますよう、心より祈念致します。
今年は当社としましては、業界他社様とのシームレスな連携、スピード感のある対応の充実に加え、昨年より取り組んでおります海外への販売展開を進めて参ります。
新年は9日から営業を再開させて頂きます、本年もどうぞよろしくお願い致します。
㈲愛岐共販社 代表取締役 加藤康隆
8月も早いもので終わりに近づいてますね。
まだまだコロナ感染も収束の兆しなく、対応に追われている施設様もたくさんの事と思います。
お客様よりお誕生日食のお料理写真を頂きました。
華やかなお料理で、入居者様もお喜び頂けたそうです!
イベント食でも映えるうつわもご提案して居ります。
新年あけましておめでとうございます!
2022年が始まりました。
昨年は長引くコロナ禍の中、延期されたオリンピックが開催されたりと少しずつ経済活動も再開されました。
今年はさらなる発展と景気回復のために、全力でお客様のために尽くしたいと思いますので、よろしくお願い致します。
新年は6日より営業を開始させて頂きます。
新型コロナで大変な状況の商店様に、瀬戸市から
が始まります。
事前申請で本日よりクーポンの申請が始まって居ります。
購入希望の事業者様は6月1日~6月22日までの間に
クーポン申請が必要になって居ります。
申請はそんなに複雑ではありませんので、是非クーポンだけでも
GETして頂いておきますと、7月からお得に購入頂けます!!
7月から始まります、瀬戸市の事業者への補助事業
「瀬戸焼購入キャンペーン事業」
6月よりクーポン申請が始まります。
今回のキャンペーン事業は購入希望の事業者様も事前申請が
必要になりますので、概要と申請方法を動画にしました。
11万円分の食器を1万円で購入できるチャンスです!
販売事業者の販売枠も決まっていますので、早い者勝ちと
なりそうですので、お早めにクーポンGETしておいてください!!
さて、瀬戸の事業者様必見の瀬戸焼購入キャンペーン事業!
簡単な説明動画を作成しました。
どういった事業でどのようにお得か、という事を
説明させて頂きました。
今回の補助事業は、販売事業者・購入事業者双方で申請が必要になって居ります。
食器等を購入予定でなくても、是非クーポン申請して頂けますと、
7月からお得にご購入頂けます!
購入者申請方法も動画撮影中、近日中にUPさせて頂きます!!